元高校教員、現サラリーマン技術者のブログ

学校での体験や職場が変わる中で感じたこと、今の仕事で感じたことを中心に書いていきます。

教員

教員を辞めてから⑥

大学院を修了して入った会社は、その業界では老舗と呼べるような会社でした。 業績はとても安定しており、生涯勤めるにはもってこいの会社です。 私は技術職として入社し、研究所に配属になりました。 仕事内容は本当に大きく分けると2つです。 ・テーマ別…

教員を辞めてから⑤

お久しぶりです。 一度更新を止めると数ヶ月単位で更新することを忘れてしまいます… 気をつけたいです。 大学院の就職活動についてです。 一般的な学部の就職活動はエントリー→選考→内定ですが、大学院の就活も特に変わりません。ただ、研究室と企業に繋がり…

教員を辞めてから④

大学院の生活について書きます。 私は理系でしたので、いわゆる実験室に住む生活を想像されるかもしれませんが、実際はサラリーマンと変わらないリズムで生活してました。 朝8時起床、9時登校、18時まで研究、というスケジュールです。 2000から2300まではバ…

教員を辞めてから③

教員を辞めて大学院に進学した話をします。 大学院の選択は非常に重要です。 最終学歴というスペックのひとつが変わるわけですから。 年齢を重ねて院進学をするうえで心配なのは就職活動でした。 未だに日本の会社で学歴が重要なのはわかっていたので、そこ…

教員を辞めてから②

私は教師を辞めてから大学院に進学しました。 進学後の話をする前に、辞めるときの話をしようと思います。 教師の世界では12月に校長たちが集まる人事会議があり、そこで自校の退職者の名前を提示するそうです。 したがって12月までに退職者は退職する旨を校…

教員を辞めてから

教師を辞めたとき、私はすでに25ー26。 仕事をしなければなりません。 教師をやめた人の選択肢は次のどれかだと思います。 ①民間就職する(教育) ②民間就職する(教育以外) ③公務員試験を受ける ④学校に入り直す ⑤起業する ①民間就職する(教育) これは塾や予備…

教員を辞めた理由③

ひっさしぶりに教員を辞めた理由を書こうと思います。 教員を辞めた理由③・・「適性がなかった」からです。 教員に必要な適性 教員に必要な資質を政府の偉い人たちが以下のように定めています。

教員を辞めた理由②

久しぶりに本題を書きます。 教員を辞めた理由②は、 「硬直した慣習と凝り固まった頭の教員」 ※以下の文章は全ての学校、教員に当てはまることではありません。 高校教員は部活により土日も拘束されます。 職業の特殊性から職場での自分と本来(プライベート…

教員を辞めた理由①

やっさんです。 明けましておめでとうございます(笑)教員を辞めた理由①は、 「激務」 です。 説明はいらないですねこれは… 一応お話ししますが… どのくらい激務か? とある平日の一日をご紹介します。 5:30 起床6:10 出勤6:10-8:10 授業準備など(私は朝…

なぜ教員を辞めたのか

初投稿から数ヶ月も空いてしまいました。 投稿を習慣付けるまで時間がかかりそうです(笑) ゆっくりですが少しずつ投稿していきますのでご容赦ください。 なぜ教員を辞めたのか このブログではいずれ色々なことを書こうと思っていますが、アクセスした人の…

初投稿

元高校理科教員、現在はサラリーマン技術者のやっさんといいます。 これまで高校教員を3年、サラリーマン技術者を3年~やってきました。 僕みたいな経験をしている人は少ないと思いますので、 自分の経験が誰か(主に教員の方、教員を目指す方)の 参考にな…